【解決事例】物損に関する対応や治療が終了した上で通院慰謝料を30万円増額した事例
タグ:非該当
本ページの目次
依頼までの経緯
通院打ち切り後、弁護士費用特約を使い相談し、相手方保険会社からの損害賠償金額提案のチェックを受ける。慰謝料の大幅な増額が期待できることから当職に依頼。
当事務所の対応
物損については解決済みであったことから、依頼を受けてから直ちに通院期間7ヶ月による慰謝料増額事由を主張しました。
得られた結果
通院慰謝料について約55万円→約85万円(30万円の増加)
弁護士費用特約を使用したため依頼者の実質的金銭的負担は全くありませんでした。
解決のポイント
本人が仕事をしており、できる限り打ち合わせ回数を少なくして欲しいこと、早期に解決して欲しいこと、慰謝料額を増額させて欲しいことの3点を気にかけておられましたので、こちらを最優先に活動致しました。委任契約書作成当日に相手方保険会社にこちらの請求金額を提案したことから1ヶ月をかかることなく解決に至りました。
- 40代女性が正面衝突事故で後遺障害14級を認定され、傷害慰謝料など合計約360万円を獲得した事例
- 30代男性が無保険の相手による追突事故で約20万円の示談金を獲得した事例
- 80代男性が側面衝突事故で傷害慰謝料200万円と休業損害60万円を獲得した事例
- 30代男性が側面衝突事故で傷害慰謝料60万円と休業損害を獲得した事例
- 男性が出合い頭衝突事故で過失割合を30:70から25:75に修正し、有利に解決した事例
- 40代男性が職場での事故により傷害慰謝料70万円と休業損害50万円を獲得した事例
- 30代女性が追突事故で傷害慰謝料70万円と休業損害30万円を獲得した事例
- 50代女性が追突事故で傷害慰謝料80万円と休業損害を獲得した事例
- 10代女性が追突事故で傷害慰謝料20万円を獲得し、通院期間延長も認められた事例
- 30代男性が追突事故で弁護士基準に基づき傷害慰謝料30万円を獲得した事例